【バレエ基礎】 ![]() フロアで身体の使い方を確認してから、バーレッスンを行います。ひとつひとつの動きを説明しながら進めていきます。初心者から経験者まで、基本的な動きをしっかり理解したい方、普段のレッスンをより充実させたい方におすすめです。 |
【バレエ基礎(横になっての)】 バーレッスンの動きを床の上で行うクラスです。座った状態、横になった状態でひとつひとつの動きをゆっくり進めていきます。ブランクのある方、膝に負担もかかりにくいので足を痛めている方にもおすすめです。最後に少しバーレッスンも行います。 素足や靴下、動きやすい服装で大丈夫です。 |
【バレエ初級】 バーレッスンをメインに簡単なセンターまで行います。適度に動きたい方におすすめです。 |
【バレエ初中級】 バーレッスンからセンターまでひと通り行います。基礎やテクニックなど、受けに来て下さる方のレベルに応じて進めていきます。 |
【バレエ中級】 バーレッスンもセンターもしっかり動きたい方、初級や初中級からさらにレベルアップを目指したい方にオススメです。普段は初級を受講しているけれどもう少し踊ってみたい、ついていけるかな…という方も歓迎です。 |
【レベルフリー】 バーレッスンからセンターまでひと通り行います。来てくださった方に合わせて 進めていきますので、体を動かしたい方はお気軽にご参加ください。 |
【筋肉活性化プログラム&バー・センターレッスン】 筋肉活性化プログラム⇒PBT(プログレッシングバレエテクニック)⇒ダンサーのために作られたオーストラリア発祥の革新的なプログラムです。筋肉の記憶が活性化されバレエを安全に効率よく上達させる為にボールやセラバンドを使ってエクササイズを行います。初心者にも効果的なトレーニングです。 レッスン:前半はボールを使って横になったトレーニングを取り入れ、後半はそれを活かしたバー・センターレッスンを行います。持ち物:フェイスタオル |
【バレエ入門】 ![]() 床からのストレッチ、横になっての手足の動きや使い方をしたあと、バーを使ってひとつずつ基本的な動作を行っていきます。バレエが初めての方も、もっと細かい動きを知りたい方にもおすすめのレッスンです。 |
【バレエテクニック】 バレエの基礎的な動きや体の使い方を細かくレクチャーしていきます。初めての方は少々むずかしく感じるかもしれませんが、バレエ経験者の方にはとても為になるクラスです。 |
【やさしいヴァリエーション】 レッスンの最初はバーレッスンも行います。初心者の方も大丈夫です。(トウシューズは履きません。) |
【ポワント入門】 足首強化の仕方、正しいドゥミの仕方、ポワントシューズの履き方を学んでいきます。 初めてポワントを履く方だけではなく、ポワント経験のある方で足をさらに強化したい方にもおすすめです。 ★バレエを始めたばかりの方は怪我につながりますのでお控えください。 |
【ポワントエクササイズ】 最初の30分はバーレッスンを行います。ポワントを履いたことのある方対象です。 個々のレベルに応じてレッスンしていきます。 |
【バレエの体づくり】 ![]() 身体を整えるためのクラスです。バレエ未経験の方は快適に過ごせる身体づくりに、上達を目指す方はワークアウトとしておすすめです。 前半は仰向けで骨盤周りを全面的にストレッチし、バレエのターンアウトを練習していきます。後半はバーを使ってバレエの基本的なポジションを練習していきます。 |
【体幹きたえるホートンテクニック】動きやすい服装、靴下や素足でOK バランスエクササイズやストレッチ等で体全体を大きく動かすので全身が鍛えられ、耐久力と体幹を強くすることができます。リハビリ効果もあるので肩こり腰痛予防にもなります。 バレエテクニックが基本になっているので、初心者から幅広くダンス経験者にもおすすめです。 |
〒060-0061
札幌市中央区南1条西1丁目4
大成札幌ビル3F
TEL.011-211-1850